ユリ熊嵐 5話 感想と考察























16: 2015/02/03(火) 02:28:42.95























24: 2015/02/03(火) 02:37:15.47
何だ今回の急展開wwww
針島ちゃんはやはりクマを殺す毒だったのかwww
針島ちゃんはやはりクマを殺す毒だったのかwww
26: 2015/02/03(火) 02:39:00.96
あの馬鹿デカい罠に笑っちまったよな
27: 2015/02/03(火) 02:39:21.88
スミカは一体何なのというのも気になるよなあ
こいつが案外クマだったのか?
こいつが案外クマだったのか?
29: 2015/02/03(火) 02:39:53.11
やべえ続き気になって眠れない
30: 2015/02/03(火) 02:42:55.07
いやでもこれで紅羽が助けに来るとかって展開なら
もう次でクマバレ?
展開早すぎて後半どうすんだよこれw
もう次でクマバレ?
展開早すぎて後半どうすんだよこれw
34: 2015/02/03(火) 02:47:54.73
銀子はクールなのかと思ったら
むっつりスケベだったな 16: 2015/02/03(火) 02:28:42.95
今回は銀子が特に可愛かったな
20: 2015/02/03(火) 02:34:04.44
37: 2015/02/03(火) 02:48:37.97
>>20
誰だこの糞可愛い子は
誰だこの糞可愛い子は
32: 2015/02/03(火) 02:45:22.30
>>20
表情豊かになってから本当可愛くなったなw
表情豊かになってから本当可愛くなったなw
341: 2015/02/03(火) 19:32:18.89
349: 2015/02/03(火) 20:03:04.49
>>341
銀子よりクレハの方がでかいのか
銀子よりクレハの方がでかいのか
7: 2015/02/03(火) 02:17:26.37
先週まで
銀子のスキを諦めない相手=星のアクセサリーの持ち主=クレハの母だと思ってなのに
今週で一気に
銀子のスキを諦めない相手=昔自分を救ってくれたクレハで、そのクレハを独り占め?するために母親を銀子が食べたって言う急展開にびっくり
さすがイクニだなぁ
現時点でピンドラより面白い
銀子のスキを諦めない相手=星のアクセサリーの持ち主=クレハの母だと思ってなのに
今週で一気に
銀子のスキを諦めない相手=昔自分を救ってくれたクレハで、そのクレハを独り占め?するために母親を銀子が食べたって言う急展開にびっくり
さすがイクニだなぁ
現時点でピンドラより面白い
15: 2015/02/03(火) 02:28:00.35
>>7
おいwwwwそうとしか思えなくなってしまったじゃないかwwww
ネタバレじゃないけどwwwでも合ってる気がするwww
あとスミカが自分の死を予想してたぽいのもわからんね
おいwwwwそうとしか思えなくなってしまったじゃないかwwww
ネタバレじゃないけどwwwでも合ってる気がするwww
あとスミカが自分の死を予想してたぽいのもわからんね
19: 2015/02/03(火) 02:29:58.63
>>15
今のところそうとしか考えられない気がする
ミスリードって奴かもしれないけど
今のところそうとしか考えられない気がする
ミスリードって奴かもしれないけど
23: 2015/02/03(火) 02:37:13.30
>>15
自分も最初は
銀子が自分を罪熊って言うのは
クレハを独占したくてスミカを食べたことかな?と思ったが、
そうすると4話での銀子とるるの出会いの時点で
銀行が「私は罪熊だから」っていうセリフが矛盾しちゃうんだよな
そうすると銀子の罪は母親を食べた事しか考えられない
ユリーカは何かしら関係はあるけど母親を食べてはいないと予想
自分も最初は
銀子が自分を罪熊って言うのは
クレハを独占したくてスミカを食べたことかな?と思ったが、
そうすると4話での銀子とるるの出会いの時点で
銀行が「私は罪熊だから」っていうセリフが矛盾しちゃうんだよな
そうすると銀子の罪は母親を食べた事しか考えられない
ユリーカは何かしら関係はあるけど母親を食べてはいないと予想
28: 2015/02/03(火) 02:39:32.09
>>7
EDの 私の中の猛獣~ 噛み殺した~ じゃね?
ん??誰が誰を?????
EDの 私の中の猛獣~ 噛み殺した~ じゃね?
ん??誰が誰を?????
9: 2015/02/03(火) 02:21:57.41
手のひら返したように謝ってくるやつは、大抵、裏切るし屑だよなー
12: 2015/02/03(火) 02:25:05.54
ユーリカがクマなのかどうか未だに決めかねる
197: 2015/02/03(火) 12:01:35.92
>>12
熊は熊だけど、銀子みたいに特殊な事情がある気がする
熊は熊だけど、銀子みたいに特殊な事情がある気がする
35: 2015/02/03(火) 02:48:13.67
銀子が母親か純花食ってたらもう詰んでるじゃないか
絶対そのうちバレるだろ
絶対そのうちバレるだろ
41: 2015/02/03(火) 02:49:49.41
>>35
銀子が母親食っちまったとかいうオチだと
なーんか幸せになれそうにないよなあ
やっぱユリーカでええよ
銀子が母親食っちまったとかいうオチだと
なーんか幸せになれそうにないよなあ
やっぱユリーカでええよ
36: 2015/02/03(火) 02:48:15.03
確かに純花はまだ何か隠された秘密があるね
あと内容には関係ないけど
針島の履いてるガーターみたいなのって絶対
映画「1999年の夏休み」のオマージュだと思ったわ
あと内容には関係ないけど
針島の履いてるガーターみたいなのって絶対
映画「1999年の夏休み」のオマージュだと思ったわ
39: 2015/02/03(火) 02:49:12.77
>>36
スミカの謎はあの手紙でわかるんじゃね?
スミカの謎はあの手紙でわかるんじゃね?
51: 2015/02/03(火) 03:03:25.60
>>39
まあそうなんだけどね
母親を銀子が食べたのがミスリードだとしても
ユリーカが母親食べたって展開にイクニはしない気がするんだよな
優しいオチなら
銀子が戦場にいたようなシーン→クレハに救われる→家で一緒に暮らす
けど、母親が何かしらに巻き込まれて死ぬ時に銀子が母親を守れなかった=クレハのスキを守れなかった銀子の罪
とかかなあ
難しいな
まあそうなんだけどね
母親を銀子が食べたのがミスリードだとしても
ユリーカが母親食べたって展開にイクニはしない気がするんだよな
優しいオチなら
銀子が戦場にいたようなシーン→クレハに救われる→家で一緒に暮らす
けど、母親が何かしらに巻き込まれて死ぬ時に銀子が母親を守れなかった=クレハのスキを守れなかった銀子の罪
とかかなあ
難しいな
38: 2015/02/03(火) 02:49:01.35
銀子が目キラキラさせてるところは笑ったなw
40: 2015/02/03(火) 02:49:18.38
惑星クマリアとクマの王国とクマの戦争がなんなのかよくわからない
44: 2015/02/03(火) 02:57:37.27
>>40
ストーリーをそのまま受け取るならクマの王国→クマリア爆発→流星群→決起→戦争→断絶の壁だろ
クマ自体が何かのメタファーってんなら俺も分からん
今はそういう存在なんだで受け取っていいと思うけど
ストーリーをそのまま受け取るならクマの王国→クマリア爆発→流星群→決起→戦争→断絶の壁だろ
クマ自体が何かのメタファーってんなら俺も分からん
今はそういう存在なんだで受け取っていいと思うけど
45: 2015/02/03(火) 02:58:39.16
明らかにユリーカも真っ黒やからな
やっぱこいつがラスボスやわ
やっぱこいつがラスボスやわ
50: 2015/02/03(火) 03:01:42.82
>>45
ユーリカが友達が必要とか言った途端針島が来たからな
ユーリカが友達が必要とか言った途端針島が来たからな
69: 2015/02/03(火) 04:12:49.89
「お待たせ銀子」のとこで百合だ~く~みたいに入った声は
なんと言ってたのだろう
なんと言ってたのだろう
85: 2015/02/03(火) 06:09:47.31
>>69
ユリアムール
百合+フランス語で「愛」
ユリアムール
百合+フランス語で「愛」
108: 2015/02/03(火) 07:16:01.67
109: 2015/02/03(火) 07:17:49.11
>>108
言われてみればそれっぽいな
言われてみればそれっぽいな
112: 2015/02/03(火) 07:29:16.74
ユリーカ先生は母親食べたと見せかけて実は人間と思ってたけど
やけに熊の存在を否定するのと、部屋の写真立てに「yuri friends」って書いてあって一気に
怪しくなった
やけに熊の存在を否定するのと、部屋の写真立てに「yuri friends」って書いてあって一気に
怪しくなった
134: 2015/02/03(火) 08:54:04.88
236: 2015/02/03(火) 14:56:31.86
>>134
雑誌名がGauGawだww
外堀埋めて弱みにつけ込めって、まんま針島ちゃんじゃないか
雑誌名がGauGawだww
外堀埋めて弱みにつけ込めって、まんま針島ちゃんじゃないか
151: 2015/02/03(火) 09:55:23.41
銃はモシンナガンとPPSh-41かな
戦車はフランスのルノーFT

ソビエトモチーフの国家ならとソビエト版のコピー品であるMS-1の画像も入れたが
見た目がルノーFTにかなり近いし、ルノーFTそのものも鹵獲などでかなりの数が使われたというし
ルノーFTでいいんじゃないかな
戦車はフランスのルノーFT

ソビエトモチーフの国家ならとソビエト版のコピー品であるMS-1の画像も入れたが
見た目がルノーFTにかなり近いし、ルノーFTそのものも鹵獲などでかなりの数が使われたというし
ルノーFTでいいんじゃないかな
177: 2015/02/03(火) 11:19:55.19
>>151
他には気づいたことはないかね?
他には気づいたことはないかね?
179: 2015/02/03(火) 11:25:45.77
>>177
ヴォイテク
ヴォイテク
228: 2015/02/03(火) 14:35:28.93
ガウガウマート
http://www.movic.jp/info/gaugau/

銀子ぬいぐるみ。デリシャスメル

るるぬいぐるみ。ガウガウ

トートバッグ。かわいい
ガウガウマートなんて出来てたんだな。しらなかったw
http://www.movic.jp/info/gaugau/

銀子ぬいぐるみ。デリシャスメル

るるぬいぐるみ。ガウガウ

トートバッグ。かわいい
ガウガウマートなんて出来てたんだな。しらなかったw
229: 2015/02/03(火) 14:37:14.72
>>228
値段良心的だなおい
ミニタオル買っちゃうぞ
値段良心的だなおい
ミニタオル買っちゃうぞ
237: 2015/02/03(火) 14:57:39.61
>>230
この薄気味悪さ・・・嫌いじゃない
この薄気味悪さ・・・嫌いじゃない
243: 2015/02/03(火) 15:07:48.49
そういやユリストアのロゴはイトーヨーカドーのカラーリングで
イトーヨーカドーといえばハトだが
やはりそのまんまじゃ使えんということでユリの絵になったのかな
まああれも今となっては7&iのロゴになってるか
イトーヨーカドーといえばハトだが
やはりそのまんまじゃ使えんということでユリの絵になったのかな
まああれも今となっては7&iのロゴになってるか
244: 2015/02/03(火) 15:11:38.31
純花が手紙を早めに渡したのも謎というか
自分が紅羽の前からいなくなることを予感してた風
純花が鬼畜だったらすごいどんでん返しだな…
純花食ったのは委員長であってるのかな
自分が紅羽の前からいなくなることを予感してた風
純花が鬼畜だったらすごいどんでん返しだな…
純花食ったのは委員長であってるのかな
245: 2015/02/03(火) 15:18:20.19
246: 2015/02/03(火) 15:18:47.33
一応3つの可能性が示されてるのかな
一つは銀子が黒幕
一つはユリーカ
純花が黒幕
やっぱ最初から怪しいユリーカかな
今回の話だけでは銀子が愛を独り占めしたくてお母さんを食べたようにもとれるが
一つは銀子が黒幕
一つはユリーカ
純花が黒幕
やっぱ最初から怪しいユリーカかな
今回の話だけでは銀子が愛を独り占めしたくてお母さんを食べたようにもとれるが
296: 2015/02/03(火) 16:56:53.93
320: 2015/02/03(火) 18:16:34.13
>>296
可愛いよ、クール!
可愛いよ、クール!
298: 2015/02/03(火) 16:59:56.73
紅羽以外の上位ランカーは毎度どんな気分なんだ
299: 2015/02/03(火) 17:05:12.98
>>298
順番が回ってくる前に転校を考え出す気分かな…
順番が回ってくる前に転校を考え出す気分かな…
302: 2015/02/03(火) 17:22:15.43
>>298
そういえば2位以下って、前回と顔ぶれ一緒だった?
皆かわいい顔して、水面下では権謀術数が張り巡らされているんだろうか
そういえば2位以下って、前回と顔ぶれ一緒だった?
皆かわいい顔して、水面下では権謀術数が張り巡らされているんだろうか
306: 2015/02/03(火) 17:45:57.32
300: 2015/02/03(火) 17:10:16.00
クラスのリーダー的存在をユリダークすれば逆転のチャンスはある
303: 2015/02/03(火) 17:26:22.09
きっと田中さんはあいうえお順で2番手にされてるだけで実は0票なんだよ
皆仲良しだよ多分
皆仲良しだよ多分
コメント
コメントする