艦隊これくしょん 艦これ 3話 感想 W島攻略作戦!




















ずっとほのぼのした路線で行くのかと思いきや、三話にして如月が轟沈というシリアスな展開が待ち受けているとは思いませんでした。
個人的には日常系アニメがあまり好みではないので、ハードな展開になっていくのは歓迎ですが、ネットでの反応は賛否両論といいますか、いつもの2ちゃんねるやツイッターの反応でした(。・ω・)ノ゙
-2ちゃんねるの感想-



366: 2015/01/22(木) 15:17:30.85
266: 2015/01/22(木) 15:03:19.94
294: 2015/01/22(木) 15:06:32.91

ネットの反応を見てみると、主に
①艦娘を轟沈させるな
②轟沈はいいけど、もう少し上手い見せ方があったのでは?
③これで良い
といった意見に分かれているように感じました。
1番多かったのは2番ですかね。
『とってつけたように、轟沈させられた』
ゲームをプレイしていない視聴者からすると、まだ名前も覚えていないようなキャラであり、3話初登場で突然スポットを当てられたと思いきや、初戦でいきなり轟沈したという印象が強いのではないかと思います。
如月が最初から登場しており、細かいフラグの積み重ねがあれば、今回の轟沈に関しての不満は少なかったかもしれませんね。
あと、シリアスなシーンにブラちらは余計だったような…。
その辺りの見せ方に関しては私も少し残念に思いました。
『戦時下に於いて、人は唐突に死ぬのだ』
現実の戦争では、死亡フラグを丁寧にたてて死ぬということは先ず無く、流れ弾で戦死したり死は唐突に訪れます。
3話の如月の死があっさりしていたのもその様な監督の意図があったとしたら…。
たぶん考え過ぎですね。
今後、史実通りになるのではと予想している方もいましたが、それだと大半が轟沈するという結末になってしまうので、個人的には原作の不人気キャラ何人かと終盤に1人くらい人気キャラクターが轟沈する展開なのではと予想しています。
あと、田中さんへの批判と中傷を履き違えた書込みも多くあったように思いました。
匿名掲示板ではいつもの事とはいえ悲しいですね。
予告の感じからすると来週は明るい話のようです(。・ω・)ノ゙




















ずっとほのぼのした路線で行くのかと思いきや、三話にして如月が轟沈というシリアスな展開が待ち受けているとは思いませんでした。
個人的には日常系アニメがあまり好みではないので、ハードな展開になっていくのは歓迎ですが、ネットでの反応は賛否両論といいますか、いつもの2ちゃんねるやツイッターの反応でした(。・ω・)ノ゙
-2ちゃんねるの感想-
719: 2015/01/22(木) 02:33:27.97
741: 2015/01/22(木) 02:34:57.01
>>719
確実に赤城さんは死ぬし舞風は
精神に変調を起こしたあげく蜂の巣だろうな
皆田中が悪い
確実に赤城さんは死ぬし舞風は
精神に変調を起こしたあげく蜂の巣だろうな
皆田中が悪い
783: 2015/01/22(木) 02:37:01.72
>>741
舞風も相当悲惨だよな
アイオワ級戦艦と護衛になぶり殺しにされたんだっけ?
舞風も相当悲惨だよな
アイオワ級戦艦と護衛になぶり殺しにされたんだっけ?
758: 2015/01/22(木) 02:36:01.22
吹雪の赤城さんに憧れてるアピールは、やっぱり赤城轟沈フラグだと今日確信しました

759: 2015/01/22(木) 02:36:02.27
次回はタイトル的には軽そうなノリだけど
撃沈はあるかないか・・・
どちらだろう
撃沈はあるかないか・・・
どちらだろう
17: 2015/01/22(木) 03:52:44.39
提督いつまで隠れてるんだよ
30: 2015/01/22(木) 03:55:02.94
お解りいただけたろうか。
睦月にも撃沈フラグが同時に建ったことを
睦月にも撃沈フラグが同時に建ったことを
37: 2015/01/22(木) 03:55:58.23
あれ沈みっぱなしなの?
来週あたりサルベージして再会感動とかあるのかと思った
来週あたりサルベージして再会感動とかあるのかと思った
89: 2015/01/22(木) 04:00:08.86
96: 2015/01/22(木) 04:00:51.80
>>89
これが最終話で響だけになってるよ
これが最終話で響だけになってるよ
118: 2015/01/22(木) 04:02:48.28
>>89
暁・雷・電が沈んだら大荒れ不可避だな
暁・雷・電が沈んだら大荒れ不可避だな
300: 2015/01/22(木) 15:07:27.53
潜水艦を信じろ…
潜水艦が如月を救出していると信じるんだ…
これならテノヒラクルーも僅かながら可能……ッ!
潜水艦が如月を救出していると信じるんだ…
これならテノヒラクルーも僅かながら可能……ッ!
320: 2015/01/22(木) 15:11:18.25
如月如月って言いますけどね、嫁艦出て来る気配すらない提督だって居るんですよ。
353: 2015/01/22(木) 15:15:35.31
史実では爆発で船体が真っ二つになって沈んだのにアニメではブラチラしながら沈んでて草

359: 2015/01/22(木) 15:16:18.30
「やだ、髪の毛痛んじゃう」←最期の台詞ワラタ
369: 2015/01/22(木) 15:17:56.14
>>359
最後のセリフは原作と同じだぞ
それもどうかと思うが
最後のセリフは原作と同じだぞ
それもどうかと思うが
119: 2015/01/22(木) 04:02:49.71
188: 2015/01/22(木) 04:08:00.79
まあここからの流れ的でいったら睦月が落ち込みまくるも
吹雪が叱咤激励して睦月を立ち直るというのだろう?
王道パターンだ
吹雪が叱咤激励して睦月を立ち直るというのだろう?
王道パターンだ
191: 2015/01/22(木) 04:08:05.80
えっ史実通りにやっていくのか、史実に抗うんじゃなくて二度死ぬってこと?
この先生きのこれるどれ位なの?
この先生きのこれるどれ位なの?
208: 2015/01/22(木) 04:09:25.50
>>191
吹雪の最期までやるなら
死ぬのは出てる中だと赤城・加賀・睦月・弥生くらいじゃないか?
最終的に生き残るのは北上榛名大淀長門とかそのあたり
吹雪の最期までやるなら
死ぬのは出てる中だと赤城・加賀・睦月・弥生くらいじゃないか?
最終的に生き残るのは北上榛名大淀長門とかそのあたり
192: 2015/01/22(木) 04:08:07.18
第4話「私達の出番ネ!Follow me!」
第5話「ミッドウェイ海戦」
第6話「ソロモン海戦」
第7話「南太平洋海戦」
第8話「マリアナ沖海戦」
第9話「比島沖海戦」
第10話「大和特攻」
第11話「原爆投下」
第12話「本土防衛は任意、なのです!」
第5話「ミッドウェイ海戦」
第6話「ソロモン海戦」
第7話「南太平洋海戦」
第8話「マリアナ沖海戦」
第9話「比島沖海戦」
第10話「大和特攻」
第11話「原爆投下」
第12話「本土防衛は任意、なのです!」
220: 2015/01/22(木) 04:10:06.06
>>192
原爆とか、もう海軍関係ねーなw
原爆とか、もう海軍関係ねーなw
319: 2015/01/22(木) 04:17:37.16
>>192
それだと、中盤で主人公が死んじゃうんだが……
それだと、中盤で主人公が死んじゃうんだが……
198: 2015/01/22(木) 04:08:37.95
ハラショーマシーンが相変わらずハラショーしかしゃべれない

366: 2015/01/22(木) 15:17:30.85
今回のハラショーは正しかっただろ!
376: 2015/01/22(木) 15:18:58.32
>>366
ブルーベリーという言葉も覚えたからな、ロボも成長してる
ブルーベリーという言葉も覚えたからな、ロボも成長してる
281: 2015/01/22(木) 04:14:44.61
轟沈したせいで那珂ちゃんに狂気を感じるようになったじゃねぇかよ
307: 2015/01/22(木) 04:16:21.57
>>281
わかる
僚艦の轟沈を経験済みだろうに、なお「艦隊のアイドルー☆」とか言ってるんだもんな
戦争で頭おかしくなっちゃったのかもしれないね
わかる
僚艦の轟沈を経験済みだろうに、なお「艦隊のアイドルー☆」とか言ってるんだもんな
戦争で頭おかしくなっちゃったのかもしれないね
316: 2015/01/22(木) 04:17:18.26
>>307
アイドルは常に笑ってなきゃいけないから笑ってる
どんな辛い時も笑顔を絶やさない
アイドルは常に笑ってなきゃいけないから笑ってる
どんな辛い時も笑顔を絶やさない
266: 2015/01/22(木) 15:03:19.94
272: 2015/01/22(木) 15:04:06.72
>>266
何故これを如月でやって史実回避!にしなかったのか
何故これを如月でやって史実回避!にしなかったのか
282: 2015/01/22(木) 04:14:47.30
ほのぼの美少女動物園で良かったのに…俺の比叡が沈んだら泣くぞ
287: 2015/01/22(木) 04:15:16.60
この世界の艦娘は神の見えざる手によって
史実通り沈む運命に囚われてるんだろうか
どう足掻いても沈んだ日に沈む
逆に言えばその日まで沈まない?
実戦経験0運動音痴の吹雪をいきなり戦場に送り出したのは
(お前はここで沈む運命じゃないから)大丈夫ってことなのか・・・?
史実通り沈む運命に囚われてるんだろうか
どう足掻いても沈んだ日に沈む
逆に言えばその日まで沈まない?
実戦経験0運動音痴の吹雪をいきなり戦場に送り出したのは
(お前はここで沈む運命じゃないから)大丈夫ってことなのか・・・?
315: 2015/01/22(木) 04:17:12.67
>>287
どう頑張っても史実どおりになっちゃう理由がそのうち明かされるから待っておけ
アニメスタッフと田中を信じろ
どう頑張っても史実どおりになっちゃう理由がそのうち明かされるから待っておけ
アニメスタッフと田中を信じろ
295: 2015/01/22(木) 04:15:37.32
如月死んで赤城は生存とか中途半端はやめてね?
つーか夕立は死ぬ間際に改二に覚醒して死ぬのか
つーか夕立は死ぬ間際に改二に覚醒して死ぬのか
305: 2015/01/22(木) 04:16:16.36
>>295
艦長との再会を夢見ながら沈む…のか
艦長との再会を夢見ながら沈む…のか
299: 2015/01/22(木) 04:15:51.15
史実通りなら3話なんか山場でもなんでもない序の口やで
301: 2015/01/22(木) 04:16:06.88
原作のゲームでもウェーク島モチーフのマップで如月のドロ率高めだったらしいし公式で轟沈ネタ推しのキャラなんかな
311: 2015/01/22(木) 04:16:50.20
睦月が如月の轟沈を知る
他の艦娘が励ます
吹雪「睦月ちゃん諦めずに一緒に探そう!」
金剛「私たちもイクネー」
如月がどっかに漂流してるのを見つける
如月ちゃん本当に良かったぁ
の流れで寒くなりそうな予感
他の艦娘が励ます
吹雪「睦月ちゃん諦めずに一緒に探そう!」
金剛「私たちもイクネー」
如月がどっかに漂流してるのを見つける
如月ちゃん本当に良かったぁ
の流れで寒くなりそうな予感
313: 2015/01/22(木) 04:16:57.30
正直クライマックスで激戦の中次々轟沈していくような展開があったら割と好き
しかしまあ今回のは轟沈どうこうより単純に死に方が適当すぐる
もうちょっと良い演出できんかったんかいな
しかしまあ今回のは轟沈どうこうより単純に死に方が適当すぐる
もうちょっと良い演出できんかったんかいな
328: 2015/01/22(木) 04:18:28.41
提督の判断で如月に気を配れとか
いっそ提督が今回は如月留守番だっていうから
って展開にすれば有能提督になれたのに
いっそ提督が今回は如月留守番だっていうから
って展開にすれば有能提督になれたのに
329: 2015/01/22(木) 04:18:32.80
大和 武蔵はでんのか?
294: 2015/01/22(木) 15:06:32.91
344: 2015/01/22(木) 04:19:36.72
轟沈させるようなガチシリアスがやりたいならかなりストーリー練らないとダメだよな
それが無理ならおとなしく艦娘の日常かけあいで安全に楽しめる作りにすればいいのに何をやってるんだか
それが無理ならおとなしく艦娘の日常かけあいで安全に楽しめる作りにすればいいのに何をやってるんだか
348: 2015/01/22(木) 04:19:50.91
史実通りとすると、あとどれが死にそうなの?
まだ名前は覚えてないからキャラの特徴教えてもらえると助かる
まだ名前は覚えてないからキャラの特徴教えてもらえると助かる
360: 2015/01/22(木) 04:20:49.35
>>348
これ以外全部。
【終戦時生存組】
戦艦『長門』:中破

戦艦『榛名』:大破・航行不能

重巡洋艦『利根』:大破・航行不能

重巡洋艦『高雄』:大破・航行不能

重巡洋艦『青葉』:大破・航行不能

軽巡洋艦『大淀』:大破・航行不能

重雷装巡洋艦『北上』:大破・航行不能

駆逐艦『響』:健在

これ以外全部。
【終戦時生存組】
戦艦『長門』:中破

戦艦『榛名』:大破・航行不能

重巡洋艦『利根』:大破・航行不能

重巡洋艦『高雄』:大破・航行不能

重巡洋艦『青葉』:大破・航行不能

軽巡洋艦『大淀』:大破・航行不能

重雷装巡洋艦『北上』:大破・航行不能

駆逐艦『響』:健在

379: 2015/01/22(木) 04:22:07.47
>>360
田中のお気に入り榛名だっけ
田中のお気に入り榛名だっけ
402: 2015/01/22(木) 04:28:55.13
>>379
矢矧大和磯風
矢矧大和磯風
373: 2015/01/22(木) 04:21:24.40
>>348
吹雪が死ぬまでに死ぬのは
赤城・加賀(赤い先輩・青い先輩)
睦月(赤毛ボブ)弥生(3話で出た青髪)
終戦までだと生き残りを数えたほうが早い
吹雪が死ぬまでに死ぬのは
赤城・加賀(赤い先輩・青い先輩)
睦月(赤毛ボブ)弥生(3話で出た青髪)
終戦までだと生き残りを数えたほうが早い
395: 2015/01/22(木) 04:28:30.18
>>373
主人公も死ぬのかwww
わりと容赦ない展開になるようなら逆に見続けてみようかな
主人公も死ぬのかwww
わりと容赦ない展開になるようなら逆に見続けてみようかな
397: 2015/01/22(木) 04:28:31.71
>>373
睦月と赤城さん死亡フラグビンビンだったからな……
睦月と赤城さん死亡フラグビンビンだったからな……
376: 2015/01/22(木) 04:21:42.29
>>348
日本はボロボロになって負けてるからな
つまり殆ど死ぬ
日本はボロボロになって負けてるからな
つまり殆ど死ぬ
378: 2015/01/22(木) 04:21:57.75
421: 2015/01/22(木) 04:30:40.32
>>378
今ここって轟沈前にすでに島風いたりするのに史実通りもクソもないよね
今ここって轟沈前にすでに島風いたりするのに史実通りもクソもないよね
409: 2015/01/22(木) 04:29:45.32
>>348
公式サイトに名前があるキャラだと
長門(指令出してたやつ北上(吹雪に魚雷について教えてたやつ)
響(ハラショー)だけしか 生 き 残 ら な い
あとは榛名(一番最初に喋ったやつ)と利根(なのじゃ口調)が大破着低とか
史実通りに沈めていくなら
雪風を主人公にするべきじゃなかったのかと
公式サイトに名前があるキャラだと
長門(指令出してたやつ北上(吹雪に魚雷について教えてたやつ)
響(ハラショー)だけしか 生 き 残 ら な い
あとは榛名(一番最初に喋ったやつ)と利根(なのじゃ口調)が大破着低とか
史実通りに沈めていくなら
雪風を主人公にするべきじゃなかったのかと
417: 2015/01/22(木) 04:30:24.82
>>409
雪風がフムンとか言いそうだし…
雪風がフムンとか言いそうだし…
370: 2015/01/22(木) 04:21:20.80
キャラ掘り下げ無さすぎて轟沈してもえぇ…ぐらいだっしそもそもアニメから入った層なんてあーこいついたなーレベルでしょ
374: 2015/01/22(木) 04:21:29.71
次回予告のノリが軽めだったからなぁ
女神で復活や金剛型四姉妹が粘って見つけ出す展開とかありそう
女神で復活や金剛型四姉妹が粘って見つけ出す展開とかありそう
375: 2015/01/22(木) 04:21:32.73
どうせ睦月はぽいぽいの覚醒イベントの餌になるから覚悟しとけ
381: 2015/01/22(木) 04:22:19.88
楽しめよ!
384: 2015/01/22(木) 04:22:38.75
健在かつ超活躍した雪風は出番ないんだよなー
マイペース天才ポジが夕立だからだろうけど
マイペース天才ポジが夕立だからだろうけど
394: 2015/01/22(木) 04:28:28.89
ぶっちゃけ史実に勝る鬱展開はないんですけどねHAHAHA
405: 2015/01/22(木) 04:29:09.52
睦月たん絶対大丈夫っていうどこかで聞いたような台詞を言ってたな
411: 2015/01/22(木) 04:29:56.70
まぁ、シリアスやるのはいいけど、艦これ未プレイや史実ネタを理解できない人には
いきなり誰か死んだだけにしか見えない気がする
いきなり誰か死んだだけにしか見えない気がする
413: 2015/01/22(木) 04:30:01.30
如月轟沈からの「ワタシたちの出番ネー!」だけは何とかならんかったの?wwwwwwww

416: 2015/01/22(木) 04:30:24.31
>>413
それは、思ったw
それは、思ったw
414: 2015/01/22(木) 04:30:20.89
OPの意味深な歌詞でそれぞれアップになる方々
憧れ→赤城加賀
??→長門陸奥
??→大淀
絶望→川内神通那珂
喪失→愛宕高雄
別離→翔鶴瑞鶴
いくつもの悲しみ→利根筑摩球磨多摩大和
憧れ→赤城加賀
??→長門陸奥
??→大淀
絶望→川内神通那珂
喪失→愛宕高雄
別離→翔鶴瑞鶴
いくつもの悲しみ→利根筑摩球磨多摩大和
420: 2015/01/22(木) 04:30:37.85
夜戦って言ってたのに普通に昼に出撃してたのは何で?
夜になるまであの岩陰に待機する予定だったのか?
後、深海棲艦の航空機の展開エフェクトが空母艦娘と同じなのって
このアニメが超人気作なら考察が盛り上がってたんだろうなぁ…と思って切なくなった
夜になるまであの岩陰に待機する予定だったのか?
後、深海棲艦の航空機の展開エフェクトが空母艦娘と同じなのって
このアニメが超人気作なら考察が盛り上がってたんだろうなぁ…と思って切なくなった
390: 2015/01/22(木) 15:20:10.51
如月轟沈して本当にショック受けてるのなんて極々一部で大多数はショック受けたフリして祭り感覚を楽しんでるだけだよね
今のところちゃんとエンタメしてる良いアニメ化じゃん
個人的には何かの間違いで人気キャラ轟沈させてからのガチ炎上が見たいけど
今のところちゃんとエンタメしてる良いアニメ化じゃん
個人的には何かの間違いで人気キャラ轟沈させてからのガチ炎上が見たいけど
ネットの反応を見てみると、主に
①艦娘を轟沈させるな
②轟沈はいいけど、もう少し上手い見せ方があったのでは?
③これで良い
といった意見に分かれているように感じました。
1番多かったのは2番ですかね。
『とってつけたように、轟沈させられた』
ゲームをプレイしていない視聴者からすると、まだ名前も覚えていないようなキャラであり、3話初登場で突然スポットを当てられたと思いきや、初戦でいきなり轟沈したという印象が強いのではないかと思います。
如月が最初から登場しており、細かいフラグの積み重ねがあれば、今回の轟沈に関しての不満は少なかったかもしれませんね。
あと、シリアスなシーンにブラちらは余計だったような…。
その辺りの見せ方に関しては私も少し残念に思いました。
『戦時下に於いて、人は唐突に死ぬのだ』
現実の戦争では、死亡フラグを丁寧にたてて死ぬということは先ず無く、流れ弾で戦死したり死は唐突に訪れます。
3話の如月の死があっさりしていたのもその様な監督の意図があったとしたら…。
たぶん考え過ぎですね。
今後、史実通りになるのではと予想している方もいましたが、それだと大半が轟沈するという結末になってしまうので、個人的には原作の不人気キャラ何人かと終盤に1人くらい人気キャラクターが轟沈する展開なのではと予想しています。
あと、田中さんへの批判と中傷を履き違えた書込みも多くあったように思いました。
匿名掲示板ではいつもの事とはいえ悲しいですね。
予告の感じからすると来週は明るい話のようです(。・ω・)ノ゙
コメント
人気アニメは必ずアンチといいますか、悪意に満ちた荒らすのが目的の人間が付き物ですからね…悲しいけど。
僕は2ちゃんねらーでしたが、それに疲れて今はある程度悪意がフィルタリングされている個人ブログを見るようにしています。
管理人さんもフィルタリングが大変だと思いますが、頑張って下さい。
如月の轟沈自体はアリだと思うけど、もうすこしその辺りを丁寧にやっていれば批判も少なかったかなと思います。
これじゃまるで轟沈があるということを視聴者に見せるために出てきたみたいだ(。>д<)
コメントする