クロスアンジュ 天使と竜の輪舞 15話 感想まとめ もう一つの地球






















17: 2015/01/18(日) 12:24:14.41

福田己津央
ファンの方から指摘があったけど、確かにあの茶道の所作には自分も驚いた。
サラが残っている文献を参考に復活させたものだから、まあかなりメチャメチャではあるのだが…、
流石に程度問題。直し対象ですね。
#クロスアンジュ
本当にそういう設定なのかよw
ところで、クロスアンジュのゲームが2015年春にPS・VITAで発売されるそうです。




クロアンファンは楽しみですね(。・ω・)ノ゙






















52: 2015/01/18(日) 12:37:00.20
しかし、大巫女様ってドラゴン族の中では一番偉い人っぽいけど、
シルエットから察するに子供だろうし、いろいろとものを知らなそうだな
サラは純粋に従ってるだろうけど、近衛隊長の中には世間知らずなのをいいことになんか利用してやろうって考えてる奴いそうだな
リィザあたり
シルエットから察するに子供だろうし、いろいろとものを知らなそうだな
サラは純粋に従ってるだろうけど、近衛隊長の中には世間知らずなのをいいことになんか利用してやろうって考えてる奴いそうだな
リィザあたり
53: 2015/01/18(日) 12:37:05.02
サラが22世紀末にドラグニウムが発見されてすぐに戦争になったって言っててそれから543年後だからクロスアンジュの世界は2700年代かな
54: 2015/01/18(日) 12:37:07.93
なんか今回の私達も殺された、私もあなたたちを殺した、だの
争いは何も生み出さないだの言うサラやカナメは
キラとかアスランとかラクスみたいだなあと思った
争いは何も生み出さないだの言うサラやカナメは
キラとかアスランとかラクスみたいだなあと思った
57: 2015/01/18(日) 12:38:40.01
科学力高そうに見えるが龍神機の性能は大昔のラグナメイルくらいってのを考えると停滞しまくってる
59: 2015/01/18(日) 12:39:22.30
あっちの人達は龍・蛇・トカゲ等に関係する名前を付けてるみたいだけど、
カナメって何由来なの?
カナメって何由来なの?
61: 2015/01/18(日) 12:40:33.88
>>59
要石ではないかと前スレで言われてた
要石ではないかと前スレで言われてた
66: 2015/01/18(日) 12:42:31.78
78: 2015/01/18(日) 12:46:45.49
漫画の方のサリアの過去話、イイハナシダナーなんだけど最後の煽りがやんなんかシュールで笑ってしもた
87: 2015/01/18(日) 12:49:48.39
124: 2015/01/18(日) 13:06:26.27
女のダークヒーローというのも珍しいな
ガンダムSEEDのように偽善ぶってないから
観ててストレスがたまらなくていいわ
ガンダムSEEDのように偽善ぶってないから
観ててストレスがたまらなくていいわ
141: 2015/01/18(日) 13:11:38.59
ドラゴンの生態は分かったし次はドラゴンがマナ世界に侵攻すんのかな?
アルゼナルの時は実戦試験だね
冷静なサラには色変化使えないかもしれない
機体に機能が無い可能性もある
アルゼナルの時は実戦試験だね
冷静なサラには色変化使えないかもしれない
機体に機能が無い可能性もある
153: 2015/01/18(日) 13:13:56.94
>>141
ドラゴン側もヴィルキスの機能はわからんってことみたいだし
一部機能の転写しかしてないのかもな
パラメイルの高機能版がドラゴン側で、ヴィルキスはアウラ使って作ったとか
ドラゴン側もヴィルキスの機能はわからんってことみたいだし
一部機能の転写しかしてないのかもな
パラメイルの高機能版がドラゴン側で、ヴィルキスはアウラ使って作ったとか
156: 2015/01/18(日) 13:14:26.56
169: 2015/01/18(日) 13:16:31.71
サラさんあのたまに出す邪悪いうかゲスな顔さえなければ、善人だと勘違いしてしまえるなぁ
163: 2015/01/18(日) 13:15:30.03
165: 2015/01/18(日) 13:15:47.17
続きは劇場で
178: 2015/01/18(日) 13:18:31.74
サラはなんかまだ態度に余裕あるね
アンジュも素手で〆られるし
まだキャラの全部は出してなさそう
アンジュも素手で〆られるし
まだキャラの全部は出してなさそう
185: 2015/01/18(日) 13:20:45.57
大巫女も何かしらの機体に乗るといいなあ
186: 2015/01/18(日) 13:21:01.32
なんか説明回って同じパターンなんだよな
話してアンジュが反発してみたいな
話してアンジュが反発してみたいな
193: 2015/01/18(日) 13:22:02.98
>>186
素直に聞いてればいいところまでいちいち噛みつくから変に感じるんだよな
へーそうなのって無関心スルーかましてるほうがまだアンジュらしい
素直に聞いてればいいところまでいちいち噛みつくから変に感じるんだよな
へーそうなのって無関心スルーかましてるほうがまだアンジュらしい
201: 2015/01/18(日) 13:24:03.83
>>193
それは一時期ぼっちだったからだろ
守りたいものが増えると無関心でいられなくなるってだけ
だから帰りたいといってるし、帰れなくてイライラしてる
それは一時期ぼっちだったからだろ
守りたいものが増えると無関心でいられなくなるってだけ
だから帰りたいといってるし、帰れなくてイライラしてる
207: 2015/01/18(日) 13:25:15.02
>>193
いや割と素直に一応聞いてるだろ
その上で譲れない部分が有るだけでしょ今回だって
14話は混乱してたっぽいけど
いや割と素直に一応聞いてるだろ
その上で譲れない部分が有るだけでしょ今回だって
14話は混乱してたっぽいけど
194: 2015/01/18(日) 13:22:07.65
>>186
アンジュ「その話がほんとならね!」ってパターン多すぎだよね
いい加減学習してほしい
アンジュ「その話がほんとならね!」ってパターン多すぎだよね
いい加減学習してほしい
200: 2015/01/18(日) 13:23:50.83
>>194
今までノーマの扱い思想素直に聞いて生きていて全然違ったから信用素直にできない反社会的ノーマになったんやで
今までノーマの扱い思想素直に聞いて生きていて全然違ったから信用素直にできない反社会的ノーマになったんやで
228: 2015/01/18(日) 13:30:49.82
>>194
マナのお姫様としてちやほや育てられたのに実はノーマでしたでぼこぼこ
そのノーマをばらしたのは実の兄
何も知らされずロボに乗せられ逃げたら慕ってきたロリ2人が死んで人殺しと責められる
妹のSOSに危険を顧みずかけつけたら死ねば良かったのにと切りつけ鞭で打たれ処刑
友達達もも死ね死ねコール
ドラゴン退治の生活に馴染んだかと思えで「お前が楽しく殺してたの実は人間だからw」
短期間でこれだけされたら何かにつけ疑うのはしゃーないw
マナのお姫様としてちやほや育てられたのに実はノーマでしたでぼこぼこ
そのノーマをばらしたのは実の兄
何も知らされずロボに乗せられ逃げたら慕ってきたロリ2人が死んで人殺しと責められる
妹のSOSに危険を顧みずかけつけたら死ねば良かったのにと切りつけ鞭で打たれ処刑
友達達もも死ね死ねコール
ドラゴン退治の生活に馴染んだかと思えで「お前が楽しく殺してたの実は人間だからw」
短期間でこれだけされたら何かにつけ疑うのはしゃーないw
187: 2015/01/18(日) 13:21:26.50
アンジュの反抗は別に気にならなかったけど
しいていうならアンジュがああいう態度取っても
ブチギレて殺そうとしない本来は穏やかな種族って表現で良いんじゃないのか
今回のドラゴン側は奪われたアウラを奪還したいだけでブリヲが糞って感じの描写からして
ドラゴン側と敵対したまま終わらないだろうし
しいていうならアンジュがああいう態度取っても
ブチギレて殺そうとしない本来は穏やかな種族って表現で良いんじゃないのか
今回のドラゴン側は奪われたアウラを奪還したいだけでブリヲが糞って感じの描写からして
ドラゴン側と敵対したまま終わらないだろうし
199: 2015/01/18(日) 13:23:40.60
キレまくるアンジュと冷静なサラで対比にすんのかな
209: 2015/01/18(日) 13:25:27.88
>>199
180度違うらしいからそうかもな
180度違うらしいからそうかもな
202: 2015/01/18(日) 13:24:22.02
自分の目で確かめようと、何にでも噛み付く姫様が最終的に真実に辿り着くんだろう
サラの話はやっぱり間違ってるんだと思う
サラの話はやっぱり間違ってるんだと思う
222: 2015/01/18(日) 13:28:23.77
>>202
つかそれが「自分の頭で考える」ってこと
ドラゴン側のいうことまんま確かめもせずに信じてるほうがおかしい
よく言う「ソースもなしで」ってパターンで、そのテーマは福田が言ってたから意識してやってる
だいたい自分たちに攻め込んで、目の前で残虐に殺されたのを目の当たりにして信じるほうがありえんわ
ドラゴン側のほうが争いは何も生まんという境地に至ったのか、その割にはアルゼナル炎上させてる訳で結構矛盾してんだけどな
つかそれが「自分の頭で考える」ってこと
ドラゴン側のいうことまんま確かめもせずに信じてるほうがおかしい
よく言う「ソースもなしで」ってパターンで、そのテーマは福田が言ってたから意識してやってる
だいたい自分たちに攻め込んで、目の前で残虐に殺されたのを目の当たりにして信じるほうがありえんわ
ドラゴン側のほうが争いは何も生まんという境地に至ったのか、その割にはアルゼナル炎上させてる訳で結構矛盾してんだけどな
203: 2015/01/18(日) 13:24:30.36
おかしい
タスクハーレムなのにちっとも羨ましくない
おかしい
タスクハーレムなのにちっとも羨ましくない
おかしい
232: 2015/01/18(日) 13:31:52.99
つかさ、アンジュは「天使と竜の輪舞曲」の天使なんだろうけど、
アンジュ自身もノーマってことはいずれ竜になるのかね?
それともマナを使える人間から生まれたノーマは竜変化できないって設定でもあるんだろうか
アンジュ自身もノーマってことはいずれ竜になるのかね?
それともマナを使える人間から生まれたノーマは竜変化できないって設定でもあるんだろうか
242: 2015/01/18(日) 13:33:32.73
>>232
竜になんのはあの地球で遺伝子いじったあの連中だけだから
マナ世界のノーマは関係ない
竜になんのはあの地球で遺伝子いじったあの連中だけだから
マナ世界のノーマは関係ない
337: 2015/01/18(日) 13:48:59.34
ジルかサラを前にするとアンジュは余裕と冷静さが無くなる
要はこの2人が何枚も上手なのだ
要はこの2人が何枚も上手なのだ
342: 2015/01/18(日) 13:50:21.53
>>337
現状サラのほうが格上感ある
今後どうなるかは知らん
現状サラのほうが格上感ある
今後どうなるかは知らん
351: 2015/01/18(日) 13:51:30.32
>>337
その二人とは情報格差があるというのは大きいな
その二人とは情報格差があるというのは大きいな
399: 2015/01/18(日) 14:03:48.84
17: 2015/01/18(日) 12:24:14.41

福田己津央
ファンの方から指摘があったけど、確かにあの茶道の所作には自分も驚いた。
サラが残っている文献を参考に復活させたものだから、まあかなりメチャメチャではあるのだが…、
流石に程度問題。直し対象ですね。
#クロスアンジュ
25: 2015/01/18(日) 12:26:28.64
>>17
確かに壁に叩き付けるなんて作法はさすがにひどいな
確かに壁に叩き付けるなんて作法はさすがにひどいな
27: 2015/01/18(日) 12:28:26.42
しかしでっかい茶碗だったな
ほとんどドンブリ
ほとんどドンブリ
33: 2015/01/18(日) 12:29:58.79
>>27
あんなに飲めねーよな
飲み難そうだし
あんなに飲めねーよな
飲み難そうだし
38: 2015/01/18(日) 12:31:43.46
>>27
ドンブリサイズの茶碗はあるよ
15話のはそれを上回るけど
ドンブリサイズの茶碗はあるよ
15話のはそれを上回るけど
426: 2015/01/18(日) 14:13:05.46
428: 2015/01/18(日) 14:13:20.17
アンジュが今しなきゃいけないのはモモカ救出くらい?
妹に未練がなければ家族もいないしなぁ
まぁ仲間を助けるって理由で戻り鰤男に手篭めにされたサリア達と戦い鰤男をサラ達と倒すって感じかな
アンジュの事だから鰤男だけじゃなくアウラ自体を戦争の根源めってぶっ殺しそうだけどね
妹に未練がなければ家族もいないしなぁ
まぁ仲間を助けるって理由で戻り鰤男に手篭めにされたサリア達と戦い鰤男をサラ達と倒すって感じかな
アンジュの事だから鰤男だけじゃなくアウラ自体を戦争の根源めってぶっ殺しそうだけどね
444: 2015/01/18(日) 14:18:07.43
>>428
そのうちブリヲと因縁作る話が来るでしょう
そのうちブリヲと因縁作る話が来るでしょう
547: 2015/01/18(日) 14:57:38.44
>>428
第1&2話のアンジュの思い出での乗馬シーン、両親やモモカとの青春に中にはジュリオやシルヴィアが居た
両親やモモカとの思い出は個別に都合よく兄妹だけ切り出せるもんじゃないって事
もしアンジュが兄ジュリオに直接手を下してたら、母親との大切な思い出すら永久に失う
人生を先に進む為にも妹シルヴィアから逃げ回ってないで正面から向き合って救出しに行くべきだろう
アンジュ「私の青春はお兄様やシルヴィアとの青春、その青春に決着を付けたい」
たった一人の妹を助けない女なら世界を救える訳がないからな
第1&2話のアンジュの思い出での乗馬シーン、両親やモモカとの青春に中にはジュリオやシルヴィアが居た
両親やモモカとの思い出は個別に都合よく兄妹だけ切り出せるもんじゃないって事
もしアンジュが兄ジュリオに直接手を下してたら、母親との大切な思い出すら永久に失う
人生を先に進む為にも妹シルヴィアから逃げ回ってないで正面から向き合って救出しに行くべきだろう
アンジュ「私の青春はお兄様やシルヴィアとの青春、その青春に決着を付けたい」
たった一人の妹を助けない女なら世界を救える訳がないからな
429: 2015/01/18(日) 14:14:34.02
サリア達3人がラグナメイルでサラ地球に襲来→
防衛のためヴィヴィアン母が竜化して出撃→
娘の目の前でエルシャに撃ち落とされ・・・
という最強の鬱展開が
防衛のためヴィヴィアン母が竜化して出撃→
娘の目の前でエルシャに撃ち落とされ・・・
という最強の鬱展開が
438: 2015/01/18(日) 14:16:21.94
>>434
鬱すぎるからやめーや…
鬱すぎるからやめーや…
ところで、クロスアンジュのゲームが2015年春にPS・VITAで発売されるそうです。




クロアンファンは楽しみですね(。・ω・)ノ゙
コメント
コメントする